家具総合卸商社|北海道家具|オリジナル家具|北日本最大規模のショールームを持つ家具インテリアの札幌ファニシング株式会社|カーテンスタイル
*一般的な名称でご紹介しております。メーカーによっては、呼び名が違うこともございますので、よくお確かめの上ご注文ください。
*使用画像はイメージです。予告なく色・柄等が廃番になる場合がございます。
*右イメージ:CASAMANCE/Yumiko
カーテン、と一言でいっても、素材、開閉方法など色々なスタイルがあります。 また、ブラインド、ロールスクリーンなどもあり、組み合わせによって、様々なコーディネートが楽しめます。
<スタイル性>
両開きと片開きがあります。通常、巾の広い窓には両開きを、縦長の巾のせまい窓には片開きにします。
<お手入れ>
生地によっては、洗える「ウォッシャブルタイプ」もございます。その他は、ドライクリーニングをお勧めします。
<遮光性>
もともと遮光性の高い加工がされている遮光生地は、寝室にお勧めです。遮光カーテンは、他の一般のカーテンより種類が少ないので、気に入った生地を遮光カーテンにしたい場合は、裏地をつけることによって、遮光性を確保することもできます。お気に入りの生地をお選びになり、遮光が必要か検討し、必要な場合裏地加工されるのがよいかと思います。
<ひだ>
ひだの取り方で、仕上がりのイメージが変わります。右写真を参考にしてください。
共生地、またはタブテープでレールに取り付けるフェミニンでやさしいカーテンスタイルです。
ハトメ(丸い輪の金具)を生地本体に取り付ける、シンプルモダンなイメージのカーテンスタイルです。
<スタイル性>
生地を折りたたみながら、上下に開閉するスタイル。閉じたときは、ひだがよらずに、生地がストレートに見える為、
すっきりした印象になります。また、柄ものの場合、ひだがあるカーテンより、はっきりと柄を楽しめます。
お好きなカーテン生地をお選びください。シェード用に加工いたします。
<お手入れ>
生地はメカ(機械部分)から取り外しができます。生地によっては、洗える「ウォッシャブルタイプ」もございます。
その他は、ドライクリーニングをお勧めします。
<遮光性>
遮光タイプもございます。生地が厚すぎると、たたみ上げ操作が大変になりますのと、上のたまりが大きくなるので、
裏地加工はあまりお勧めいたしません。
<プレーンシェードW付け>
レースも、厚地もプレーンシェードにして、1台のメカ(機械)にWでつけることも可能です。
柄の入ったレースをお部屋側につるし、バックに厚地の生地をつけ、レースの柄を楽しむ事もできます。
<スタイル性>
プレーンシェードの裏側にバーが入り、よりシャープに生地をたたみ上げていくスタイル。
プレーンシェードと比べ、たたみ上げたとき、生地がしっかり重なり、よりスマートに見えるスタイルです。
お好きなカーテン生地をお選びください。シェード用に加工いたします。
<お手入れ>
生地はメカ(機械部分)から取り外しができます。生地によっては、洗える「ウォッシャブルタイプ」もございます。
その他は、ドライクリーニングをお勧めします。
<遮光性>
遮光タイプもございます。生地が厚すぎると、たたみ上げ操作が大変になりますのと、上のたまりが大きくなるので、
裏地加工はあまりお勧めいたしません。
<プレーンシェードW付け>
プレーンシェードと同様にWでつけることが可能です。柄の入ったレースをお部屋側につるし、
バックに厚地の生地をつけ、レースの柄を楽しむ事もできます。
<スタイル性>
専用の生地を巻き上げて開閉するスタイル。巻き上げたあと、よりすっきりするスタイルです。ロールスクリーン専用サンプルからお選びください。
自然素材のすだれ調のものもございます。
薄手のカーテン生地でも作ることができます。(この場合は、窓サイズと生地巾によって、できない事もありますので、詳しくは係員へお問合せください。)
<お手入れ>
生地はメカ(機械部分)から取り外しができます。生地によっては、洗える「ウォッシャブルタイプ」もございます。
その他は、ハタキや掃除機などでホコリを落としてください。防汚加工済み生地もございます。
<遮光性>
遮光タイプもございます。また、レースタイプのシースルー生地もございます。
<ロールスクリーンW付け>
レース効果のあるシースルー生地と厚地の生地を1台のメカ(機械)にWでつけることが可能です。
<スタイル性>
モダンでシャープな印象になるスタイルです。上下にたくし上げて開閉します。スラット(はね)の角度を変えることによって、
外からの光を採ることも外部の視線をシャットアウトすることもできるので、1台でレースと厚地の2役をこなすことができます。
柄の入ったデザインタイプ、小さな穴の開いたパンチングタイプ、裏表で色が違うツートーンタイプなどがあります。
ブラインドカラーサンプルよりお選びください。
<お手入れ>
通常のお手入れは、ハタキや掃除機などでホコリを落とし、拭き掃除をしてください。防汚加工素材もございます。
<遮光性>
下までブラインドを下ろし、スラットを閉じれば、光をシャットアウトし、外部からはお部屋の内部は見えません。
<その他のブラインド>
・ラダーテープ付ブラインド:幅広のラダーテープ(布製のテープ)付のブラインドです。スラット(はね)の色と、
ラダーテープの色合わせで、よりスタイリッシュに仕上げることができます。
・ウッドブラインド・バンブー(竹製)ブラインド:シックなイメージに仕上がります。男性にも人気が有り、書斎につける方も。木目調の家具ともしっくり合い、落ち着いた雰囲気になります。
<スタイル性>
モダンでシャープな印象になるスタイルです。左右、片側に開閉します。ルーバー(はね)の角度を変えることによって、
外からの光を採ることも外部の視線をシャットアウトすることもできます。
掃き出し窓など、大きな窓に向いています。レーザーカットの入ったものや、波型カットの入ったデザイン性の高いルーバー(はね)もございます。
<お手入れ>
通常のお手入れは、ハタキや掃除機などでホコリを落とし掃除をしてください。
一部のメーカーの一定の加工商品には、ご家庭でお洗濯できるものもございます。
<遮光性>
遮光性の高いルーバー(はね)から、レース効果のあるシースルータイプもございます。
<その他のバーチカル(縦型)ブラインド>
・ウッド(木製)バーチカルブラインド:
ルーバー(はね)を閉じたときの木のやさしさが日本のモダンな家屋にマッチします。
木の種類、カラーも選べます。落ち着いた空間を演出できます。大きな窓にお勧めです。
<スタイル性>
和紙や、和紙調の不織布で作られた、折りたたみ式で上下に開閉するスタイルです。レース調の張地と上下ツインでつけると、
1台でレースと厚地の2役果たします。和室に人気のスタイルです。
<お手入れ>
通常のお手入れは、ハタキや掃除機などでホコリを落とし掃除をしてください。
<遮光性>
あまり見込めませんが、ある程度のプライバシー性の高い生地から、レース効果のあるシースルータイプもございます。
<その他のシェード>
・ハニカム構造のシェード:空気の層が、断熱材の役割をも果たす省エネシェード。
・シルエットシェード:カーテンの持つファブリックスとブラインドの持つ機能性をあわせもった新しいスタイルのシェード。
立体的になっており、中のスラット(はね)を角度を自由に変えられます。横型、縦型ともあります。
<スタイル性>
左右にパネルを引き開閉するスタイル。専用の張りのある生地や、お好きなカーテン生地で作ることが可能です。
メカ(機械)とセットのもの(パネルスクリーン)、普通のカーテンレールへつけられるもの(パネルカーテン)とがございます。
間仕切りとしても使えます。
<お手入れ>
生地はメカ(機械部分)から取り外しができます。生地によっては、洗える「ウォッシャブルタイプ」もございます。
その他は、ドライクリーニングをお勧めします。防汚加工素材もございます。
<遮光性>
遮光生地からレース生地までお選びいただけます。
ご紹介した上記のスタイルを組み合わせることにより、さらに個性的に、使いやすくスタイリッシュなコーディネートになります。
窓の大きさ、使用頻度を考えお選びください。
たとえば・・・
レース:シェード + ドレープ(厚地カーテン):両開き
レース:両開き + ドレープ(厚地カーテン):シェード
バーチカルブラインド + ドレープ(厚地カーテン):両開き
ブラインド + ドレープ(厚地カーテン):片開き
などなど・・・。
ご紹介したカーテンスタイルは、主なもので、オーダーカーテンならではの、オリジナリティあふれる個性的なカーテンは、まだまだございます。
札幌ファニシングのショールーム【TERRA】テキスタイルインテリア館では、様々なスタイルカーテンをお作りできるよう、カーテンスタイルブックもご用意しております。
ぜひ、ご来館頂き、あなただけのオリジナルカーテンを探してみてください。